HOME > ディベート大会・論題策定 > 第26回 JDA春季ディベート大会 出場者募集

第26回 JDA春季ディベート大会 出場者募集

【目的】

日本ディベート協会(JDA)によるアカデミック・ディベート普及活動の一環として、様々な層の方が参加・交流でき、実践を通じてアーギュメンテーション(議論法)に対する理解を深められる大会を目指します。

【主催】

日本ディベート協会

【開催日時】

2021年3月7日(日)  8:15集合 / 19:00解散予定

【開催場所】

Zoom を用いたオンライン開催

【論題】

「日本は積極的安楽死を合法化すべきである。」 (2021年JDA春季大会論題)

【大会形式】

  • 二回立論二回反駁形式の日本語によるディベートです。
  • 1チーム 2~4名で構成します。
  • 予選では、1チームあたり肯定側/否定側の試合を少なくとも各1回行います。
    予選の勝数・得点が最も高い2チームで決勝戦を行います。
  • 詳細な規定は 大会ルール を参照下さい。
    なお、オンライン開催に伴い、追加のルールを制定することがあります。

【参加資格】

  • 年齢や学籍等の制限は設けません。
  • 組織、団体の枠を越えたチーム構成も可とします。 (例:高校生と社会人、またはある大学の学生と別の大学の学生との組み合わせ、 等)
  • 大会当日までにチームメンバーの全員が Zoom を用いたオンラインディベートを1試合以上経験(※)していることを原則とします。
    特段の理由なくこの原則が守られなかった場合、当該メンバーの出場停止、またはチーム自体の失格処分とすることがあります。
    ※公式戦である必要はなく、主催団体・言語・試合フォーマット等も問いません。
    また、JDAとして2021年2月に3回程度の公式練習試合を開催予定ですので、これまでに経験のない方は、そちらの申し込みも併せて行ってください。

【募集チーム数】

18 チーム

制限事項

  • 1団体につき3チームの申込を上限とします。
  • 申込チーム数が上限に達した場合、参加費の振込日を基準に、先着順で受理します。
  • 申込締め切り日を過ぎても上限チーム数に達しない場合、若干の追加募集を行う事があります。
    なお、追加募集に関しては団体毎の上限は適用しません。
  • 申込チーム数が最も多い団体には、そのうちの1チームにサプリメント(※)をお願いします。
    複数の団体が同チーム数の場合には、参加費の振込日が最も遅い団体を対象とします。
    ※当日までのキャンセルにより大会参加チームの総数が奇数になった場合、サプリメントチームには参加を辞退していただきます。
    サプリメントチーム分の参加費は、実際の出場可否にかかわらず無料となります。
  • 上記の原則の範囲外で調整を要する事態が発生した場合には、担当理事の判断により受理不受理を決定します。

【募集日程】

  • 出場申込は締め切りました
  • ~1/27(水)頃: 申込受理結果を告知

【参加費】

1チームにつき4,500円(JDA団体会員所属チーム および JDA個人会員を含むチームは、1チームにつき4,000円 ※)

※ JDA会員価格について

  • JDA個人会員および団体会員は、2020年度会費を納入済みの方が対象です。
    なお、現在JDAはNPO法人への組織変更手続き中のため、会員募集を停止しております。
    そのため出場申し込みと同時にJDAに入会し、割引価格を適用することはできませんので、ご了承ください。
  • 団体会員の場合は、その団体に所属するチーム全てが会員価格の対象となります。
    申し込みフォームの「所属」欄にJDA会員として登録してある団体名を記入してください。
    (略称などを用いると照会できない可能性がありますので、ご注意ください)
  • 個人会員を含むチームで割引価格の適用をする場合、該当会員がチームメンバーとして出場することが必要です。
    名義のみで、実際の参加が確認できない場合、差額の追加支払いを求める場合がありますので、ご注意ください。
  • JDAメーリングリストにだけ登録されている方は、JDA会員とはみなされませんので、ご注意ください。

【申込手順】

  • 下記の口座に所定の参加費を振り込んでください。
  • ページ末尾の申込フォームに必要事項を記入し、振込明細の写し(インターネットバンキングの場合は手続き完了画面のスクリーンショット)を添付して、送信してください。
  • 送信後しばらくすると、申込内容の写しが代表者宛にメールで返信されます。 もし届かない場合には tournament@japan-debate-association.org に問い合わせください。
    ※SPAM(迷惑)メール等に分類されてしまっていないかもご確認ください。
  • 1/27(水)頃までに代表者に申込の受理結果を告知します。 応募多数により受理できなかった場合には、参加費は返金いたします。

振込口座

三菱UFJ銀行 西池袋支店 普通1562111 加入者名: 日本ディベート協会

【キャンセル】

  • 参加申込み締め切り日以前に参加申込みをキャンセルされた場合は、大会参加費を全額返却いたします。
  • 申込み締め切り日から、大会一週間前以前のキャンセルについては、参加費の半額を返却いたします。
  • 大会一週間前より後のキャンセルについては、参加費は返却出来ません。
  • 参加者都合の返金については、振り込み手数料を負担していただく場合がありますので、ご注意下さい。

【スコット・ハウエル賞について】

本大会は、スコット・ハウエル賞の対象大会です。 本大会の各参加者の勝ち数を集計し、前回秋季大会の結果と合わせて受賞者を決定します。
対象者は、「過去のJDA大会への参加記録がない方」となりますので、申し込みの際に、過去のJDA大会への参加有無をご記入ください。

【個人情報の取り扱いについて】

  • 申込時に記入いただいた個人情報は、本大会の運営に必要な範囲でのみ使用いたします。
  • 上位入賞の選手については結果と共に氏名をJDA Webサイト, Facebook, twitter 等で公開することがありますので、ご了承下さい。
    氏名公表を拒否する場合は、申込の連絡事項にその旨ご記入下さい。
  • 試合の模様は、 動画ライブ配信として、当日一般公開することがあります。
    また、決勝戦については、動画アーカイブとして、後日一般公開する可能性があります。
    映像・音声の配信に際して懸念がある場合は、申込の連絡事項にその旨ご記入下さい。

【申込フォーム】

出場申し込みは締め切りました。

【問い合わせ窓口】

大会に関する問い合わせは、 tournament@japan-debate-association.org までお願いします。

このページの先頭へ